土屋博勇喜の年齢や職場は?マツコの折りたたみ傘の世界に出演です。この土屋博勇喜さんについてまとめたいと思います
マツコの知らない世界【折りたたみ傘】
2019年8月6日(火) 20時57分~22時00分
土屋博勇喜さん(傘ソムリエ)
「折りたたみ傘は嫌い」と断言するマツコさんですが…
オシャレで頑丈!進化した折りたたみ傘を大絶賛!
今 #あさイチ で、弊社でもっとも傘愛が強い社員が出ております! pic.twitter.com/tVLxPkumBf
— かさぐち☂️傘メーカーのCOO (@jsakaguc2010) June 4, 2019
傘の楽しみ方提案
・ビニール傘は、水の流れと音と景色を楽しんで欲しい
・布傘は、生地の張りとビニールと違う撥水を楽しんで欲しい— 土屋 博勇喜@傘ソムリエ (@kasagasuki) June 13, 2019
以前「あさイチ」の番組にも出演していた土屋博勇喜さん。
大手傘メーカー社員の土屋博勇喜さんが登場。
傘ソムリエとして活躍しています。
傘を巻くときは、傘の表面を触らないよう
「巻ベルト」だけを持ってくるくる回してふわっと畳みます
また、お店の傘用ビニールに入れるときは
傘を巻かずに入れましょう。
と土屋さん。
傘を巻いてから入れると巻いた部分に水が貯まってしまいます
(生地に雨水が染みこむと撥水効果が弱まってしまいます)
使った傘は38度くらいの温度のシャワーを使って
雨に含まれた排気ガスなどの汚れをさっと落としてから
陰干しで乾かして畳みましょう!(10秒程度でOK)
引用:「あさイチ」
お手入れ法もお詳しいですね~
土屋博勇喜さんの年齢は?
紹介時に年齢は出てきませんでしたが、
だいたい28才でしたね♪
傘を女性のようなフォルムと表現するあたり、
紳士的な方ですね~♪
土屋博勇喜の職場は?
あの有名な大手傘メーカーのWaterfrontにお勤めですね~!
#あさイチ に出ていた傘ソムリエは弊社社員です!社内でもピカイチに傘好きで、他社さんの傘も含めて愛していてすごい。傘の歴史にも精通してます。
— かさぐち☂️傘メーカーのCOO (@jsakaguc2010) June 4, 2019
社内でもダントツの傘好きで、
傘の歴史にも精通だそうです。
自社だけでなく、
他社の商品も愛していて凄い!とあります
ということは今回紹介する
折り畳み傘がどういったものなのか
とっても楽しみですね~!!
土屋博勇喜さんのおすすめ折りたたみ傘は?
TS.220というものです
6264円
無印良品の
2通りに折りたためる折り畳み傘
富山サンダー
コンパクトなのに雨にも風にも負けない
2290円
NO.3のスマートフラットカラー
降水確率40%で持って欲しい傘
ブラント XS メトロ
ニュージランド発の耐風性に優れた強靭な折りたたみ傘
7020円

公式ショップは
また分かり次第追記していきますね^^
土屋博勇喜さんの会社の通販も!!
とっても機能的で、
かっこいいものからかわいいものまで
幅広い品揃えです!!
筆者が気になるのが
折りたたみ傘のランキングでは
NO.1 銀行員の日傘
シルバーコーティングで紫外線も日差しもシャットアウト
・
NO.2 ウォーターバリア耐風
コンパクトなのに、雨にも風にも負けない
・
NO.3 スマートフラット カラー
降水確率40%で持って欲しい傘
気になる1位の
銀行員の日傘は
雨だけでなく、太陽の熱を斜熱する最強の日傘です
NO.2のウォーターバリア耐風
コンパクトなのに、雨にも風にも負けない
NO.3のスマートフラットカラー
降水確率40%で持って欲しい傘
番外編ですが、珍しいのが↓
↓濡れると桜が浮き出る傘
長傘 16本骨 無地
とっても可愛くて、
雨の日でも晴れやかな気分になりますね~!
どれも機能的で、欲しくなるものがたくさんありますね~!
今日はこの折りたたみ傘、
明日は…と使い分けるのもいいですし、
まさかの急な雨にロッカーに
置いておくのもいいですね♪